授乳室セット


こだわりの授乳室セット
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |




![]() |
岡山からまごころ込めて安全で安心な国産ベビー用品を、岡山市内にある自社工場で1つずつ製造しています。この度、授乳室(ベビー休憩室)の設置をご検討の方に、納得のセットをご用意しました。 |
![]() |
岡山からまごころ込めて安全で安心な国産ベビー用品を、岡山市内にある自社工場で1つずつ製造しています。この度、授乳室(ベビー休憩室)の設置をご検討の方に、納得のセットをご用意しました。 |
![]() |
【授乳室ベーシックセットA】
|
![]() |
![]() |
【授乳室ベーシックセットB】
|
【授乳室スタンダードセット】
|
![]() |
![]() |
【授乳室プレミアムセット】
|
【授乳室ベーシックセットA】
|
【授乳室ベーシックセットB】
|
【授乳室スタンダードセット】
|
【授乳室プレミアムセット】
|
業務用おむつ交換台/業務用ベビーベッド
※「★>」はメーカーおすすめ度
授乳室がおすすめの理由

授乳室/ベビー休憩室を利用するママの割合は91%以上です。(※1)今やお子様連れが利用される店舗・施設には必須だと言えます。

授乳スペース利用についての調査で「ないと不安」という回答が63.7%でした。(※2)集客やブランディングにも求められています。

自治体で「授乳及びおむつ交換の義務付け」が進んでいます(※3)。未設置の施設では授乳室/ベビー休憩室の設置が急がれます。
![]() | ![]() | ![]() |
授乳室/ベビー休憩室を利用するママの割合は91%以上です。(※1)今やお子様連れが利用される店舗・施設には必須だと言えます。 |
授乳スペース利用についての調査で「ないと不安」という回答が63.7%でした。(※2)集客やブランディングにも求められています。 |
自治体で「授乳及びおむつ交換の義務付け」が進んでいます(※3)。未設置の施設では授乳室/ベビー休憩室の設置が急がれます。 |
※1 母と子の育児支援ネットワーク
※2 国土交通省 2016
※3 東京都:都市整備局「建築物バリアフリー条例」
![]() |
抗菌性のあるお手入れしやすい素材おむつ交換台の寝台や授乳チェアのレザー部分は、銀イオン系の肌にやさしい抗菌剤を使用。表面はフッ素加工がしてありますので、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。 |
抗菌性のあるお手入れしやすい素材![]() おむつ交換台の寝台や授乳チェアのレザー部分は、銀イオン系の肌にやさしい抗菌剤を使用。表面はフッ素加工がしてありますので、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。 |
お客様の声

他社さんのおむつ交換台だと大きすぎて使いにくかったのですが、ちょうどいいサイズと高さなのが嬉しいですね。 保育士1人で1日に何十回とおしめを交換するので、1回が楽だと負担が全然違います。ベビーベッドもヤマサキさんのものを使っているのですが、使いやすくて助かってます。
当新田ちとせ保育園 園長先生
納入実績










